サムターンの向きが急に変わった。MIWA U9.LDSP修理
「カギの動作不良点検と修理」
カギが回らない時があるし、抜けないことがあるとの内容でした。単純にこれだけの内容であればシリンダー洗浄で改善されるのだが、実際にヒヤリングすると、もっと違った症状でした。
まずは、サムターンの施錠と解錠の向き(位置)が、急に変わったとのことでした。カギも抜けないことがあるの内容もありました。10年ほど住んでいるマンションですが、サムターンの向きが急に変わることは考えられません。
LDSPですから、フロントを外した時のセットスクリューの設置不良も考えられました。しかし、フロントを外して確認しましたが、セットスクリューの不具合はなさそうです。
サムターンを分解して再組立すると、スピンドルが本体カムに届かない状態もありましたので、十分に届くように調整しました。スピンドルの先端は特に摩耗もしていませんが、MIWAロゴ位置を上にした半回転分(約1.5ミリ)奥側に締め込みました。このMIWAロゴ位置が正常位置です。


