MIWA PR.PG703 ラッチボルト動作不良、鍵あり玄関解錠

「鍵はあるが玄関ドアが開かない」

シリンダーは回るようなので、デッドボルトは引き込んでいるようでした。解錠時の音が軽快なものなので問題はなさそうです。

ただし、ドアを引いても確かに開きません。換気扇などの負圧によるものなのかもしれません。しかし、体重を掛けて引いても開きません。

まさかと思いますが、ドアガードが何らかの理由でロックされ、異常な位置で固定されている場合(過去に経験ありました)があります。それをドアスコープから確認しました。

ドアスコープは特に問題ありませんでした。そうなると残る可能性はラッチボルトですが、煙返しの隙間からツールを使って確認しました。

引っかかりを感じましたので、スプレー洗浄とツールを使って、何とかラッチボルトを引き込ませました。玄関解錠は完了です。

ドアを開けて確認しましたが、ラッチボルトの動作に違和感を感じました。フロントを外してバネの確認をします。破損や欠損は問題はありません。クリーニングとオイリングで完了しました。

原因は経年劣化の汚れによる、ラッチボルトの触れ動作と引き込み動作不良でした。マンションでは珍しいですが、この症状は戸建て事案にて結構遭遇します。