タグ : サムラッチ錠
MIWA LE-11 サムラッチ装飾錠の施錠不良
2023-03-16 General
「1箇所の鍵が閉まらない時がある」 MIWAのアンティーク錠で、上下2箇所のシリンダーが一体型になっている珍しい錠前でした。(後から調べても詳細の型番は判明しませんでした) 施錠不良の原因は複合的になっていました。 ドア …
GOAL サムラッチ装飾錠の動作不具合による修理
2023-02-25 General
「GOAL GF錠、ドアノブがちゃんと動かない」 どうやら、ラッチボルトが何らかの理由で動作不良を起こしているようです。玄関ドアには、補助錠含めて、1K2Lのセットですね。対象は主錠の方でした。内側からのドアノブでも、ラ …
WEST916.TESP 逆サムターンの玄関解錠
2023-01-28 General
「鍵の紛失による玄関解錠」 MIWA製のサムラッチ錠「HBZSP」でした。こちらの主錠はディスクタンブラー型のシリンダーでしたが、使っていないとのことで、補助錠のWEST916シリンダー側の解錠でした。 通常解錠で進めま …
GOALサムラッチ錠 S5.GF+GV.AD, 入居二日目、玄関錠の動作不良点検
2022-12-30 General
「ドアが開かないときがある」 昨日引っ越ししてきたばかりだそうだ。二箇所の鍵が付いたドアですが、解錠施錠方向が反対方向なので、よく分からなくなっているという。しかも、サムラッチ錠が動作不良でドアが開かないこともあるという …
NAGASAWA 古代サムラッチ錠 動作不具合による点検修理
2022-12-24 General
「鍵はあるが刺さらない」 90歳を超える高齢者の一人暮らしの一軒家でした。本人はカギ屋を検索できないため、近所の人に頼んだそうだ。 指定された住所に到着したが、目標の家ではありませんでした。結局、ワンブロックずれていた住 …
MIWA サムラッチ装飾錠、ディスクタンブラーシリンダーの解錠とU9.TE0x2への交換
2022-12-05 General
「病院へ通院時にカギを無くしてしまった」 現場には一人のおばあちゃんがいました。 依頼主はそのおばあちゃんの息子さんでした。 その彼女の代わりに、息子さんから電話いただきました。 戸建て案件ですから、破錠もあり得ると考え …
NAGASAWA 古代アスカ サムラッチ錠の動作不良修理
2022-09-19 General
「サムターン側からも外側からも回らない」 シリンダー側からも回らないとのことでした。戸建住宅の賃貸物件です。 新しい錠前でした。製品は古代アスカ サムラッチ錠でしたが、その主錠の問題でした。サムラッチを操作してもラッチが …
防犯対策として玄関カギの交換, MIWA HBZSP刻印のサムラッチ仕様
2022-09-16 General
「古いカギのため防犯対策用としてカギを交換希望」 MIWA HBZSP刻印のサムラッチ仕様、補助錠もある。 H248ディスクタンブラーシリンダーの2個同一仕様だ。 補助錠だけの交換と言うことで、主錠のシリンダーはそのまま …
入居に伴い玄関ドアと勝手口ドアに新しい鍵へ交換, Mul-T-LockからKABAシリンダーへ交換
2022-09-07 General
「中古で購入した家の鍵を交換」 1ヶ月後の引っ越し当日の予約でした。 玄関ドアと勝手口ドアが対象です。Googleマップ写真から判断してWEST製のサムラッチ錠に見えましたが、MIWA製のサムラッチ錠でした。主錠はLE- …
U9.THMSP-SA シリンダー交換
2022-06-27 General
「玄関ドアの解錠」 ドアを開けて欲しいとの依頼であったが、よく聞くとカギが奥まで刺さらないとの事でした。 戸建ての解錠は破錠の場合が多いのですが、今回は交換で改善しそうである。 シリンダーはH248のディスクタイプ。スペ …