タグ : 電子錠
Qrio Smart Lock, 自動施錠で締め出された玄関解錠
2023-06-27 一般
「スマホ忘れで自動施錠、締め出された」 後付けタイプのスマートロック「Qrio Lock」、MIWA RA用でした。カメラで最終的に確認が取れました。 サムターンの形状と動きにばらつきがないかを確認しました。その後はツー …
ALPHA 電子錠 edロック.MIWA-08LEF+B5 バッテリーカバー解錠
2023-06-11 一般
「電池カバーが外れない」 依頼者自身で電池の交換をしている時だったらしい。手順に従い電池カバーを外し、古い電池を外して新しい電池を購入しに出かけたらしい。外した古い電池と同じものを電気店の店員に示すためだったという。 そ …
Alpha edロック(改), 制御基板不具合による施錠動作不良
2023-05-29 一般
「外側から鍵を掛けることが突然出来なくなった」 またしても、edロック(改)です。 外から鍵をかけることが出来なくなったとの事でした。 恐らくバッテリー切れでしょう。 テンキーを押しても反応しませんでしたので 電池カバー …
暗証番号入れてもドアが開かない, ALPHA edロックの制御基板不良によるセンサー異常
2023-05-22 一般
「パスワードを何度入れても反応しない」 今朝暗証番号を変更して、何回か確認してから施錠して外出したとのことです。帰宅後その暗証番号を入れても反応しなくなったらしい。変更前の暗証番号でも反応しなかった。 到着して確認するが …
ALPHA edロック(改), リチウム電池カバー不具合による玄関解錠と修理
2023-05-19 一般
「依頼者自身でバッテリー交換していた時、誤って電池カバーを付けたままドアを閉めてしまった」 彼女自身で電池交換する時に電池カバーを閉めてしまった。その後電池買ってきたが、カバーが開かなかったとのことです。 いつも通りに通 …
初代SESAME 電池切れと鍵の不携帯による玄関解錠
2023-05-09 一般
「鍵の不携帯による玄関解錠」 初代のSESAMEが取り付けられているようです。しかも、電池はとっくの昔に切れており、そのままの状態で通常のU9キーで開け閉めしているようです。 カメラで確認するとSESAMEでしたが、サム …
ALPHA edロック Plus テンキーが反応しなくなった
2023-05-02 一般
「電池交換後にテンキーが反応しなくなった」 テンキーが反応しなくなる症状は、「edロック」ではよくあることです。基板不良が原因のため本体ごと交換が必要になります。今回はどうでしょうか。 現場に到着すると「edロック Pl …
MIWA デジタルテンキー錠TK4LT LAT自動施錠型電子錠の動作不良点検修理
2023-04-08 一般
「電池交換したばかりだがテンキーが反応しない時がある」 最初はメーカー名などは不明でした。物件名から検索すると、MIWA ランダムテンキー自動施錠型「TK4LK33-2」のサムターンなしタイプでした。 解錠は昨夜遅く、ス …
ALPHA edロック 突然謎の警告音が気になる
2023-04-05 一般
「数日前から突然警告音が鳴るための点検」 施錠のテンキーを押すと、デッドロックの動作後に警告音が鳴ります。「ピピピッ ピピピッ ピピピッ」と三回連続での警告音です。 解錠のテンキーを押すと反応しない時もあります。古いアパ …
YKKap/ALPHA ピタッとKey錠 自動施錠による閉め出し、破錠解錠
2023-03-26 一般
「ドアが勝手に閉まって閉め出された」 施錠箇所は一箇所で、カードキーとディンプルキーで開け閉め出来るタイプだとの事でした。 戸建てテラスハウスタイプの賃貸物件で、ドアスコープもドアポストも無いとのご申告でした。 さて、一 …