タグ : 電池交換
ALPHA 電子錠 edロック.MIWA-08LEF+B5 バッテリーカバー解錠
2023-06-11 一般
「電池カバーが外れない」 依頼者自身で電池の交換をしている時だったらしい。手順に従い電池カバーを外し、古い電池を外して新しい電池を購入しに出かけたらしい。外した古い電池と同じものを電気店の店員に示すためだったという。 そ …
Alpha edロック(改), 制御基板不具合による施錠動作不良
2023-05-29 一般
「外側から鍵を掛けることが突然出来なくなった」 またしても、edロック(改)です。 外から鍵をかけることが出来なくなったとの事でした。 恐らくバッテリー切れでしょう。 テンキーを押しても反応しませんでしたので 電池カバー …
ALPHA edロック(改), リチウム電池カバー不具合による玄関解錠と修理
2023-05-19 一般
「依頼者自身でバッテリー交換していた時、誤って電池カバーを付けたままドアを閉めてしまった」 彼女自身で電池交換する時に電池カバーを閉めてしまった。その後電池買ってきたが、カバーが開かなかったとのことです。 いつも通りに通 …
ALPHA edロック Plus テンキーが反応しなくなった
2023-05-02 一般
「電池交換後にテンキーが反応しなくなった」 テンキーが反応しなくなる症状は、「edロック」ではよくあることです。基板不良が原因のため本体ごと交換が必要になります。今回はどうでしょうか。 現場に到着すると「edロック Pl …
Alpha edロック-PLUS, バッテリーBOXカバー解錠と電池交換
2022-09-21 一般
「電池交換するためにフタを外したい」 依頼者自身で交換を試みたが、フタが外れないため交換できない。 よくある事象ですが、edロック PLUSのバイパス解錠は、なかなかスムーズに行きませんでした。いつものことですが、今回も …
Alpha edロック-Plus, 電池カバー解除による電池交換
2022-08-19 一般
「タッチパネルが動作せず、電子錠で施錠できない」 Googleマップで写真を確認すると、Alpha製かKEIDEN製かMIWA製の電子錠のようでした。 電池切れによる施錠不能状態になっていると考えられます。 現場の到着す …
リチウム電池カバーの解錠, Alpha edロック
2022-07-05 一般
「自分で電池を交換したが、方向を間違えてしまったようで、カバーが外れなくなった」 先日伺ったばかりのマンションからのコールでした。ここのマンションは全てがAlpha(アルファ)のedロックです。 今回の内容は、依頼者自身 …
Alpha edロック PLUS(edロック プラス)電池交換
2022-07-04 一般
「施錠ボタンが動作しない為、点検希望」 現場には現行品のアルファの電子錠「edロック PLUS(ed-Lock PLUS)」が取り付けられていました。記載メモとして、2019年の6月に取り付けられていました。 施錠ボタン …
謎のICカード電子錠 メーカー/型番不明の動作不良修理
2022-05-20 一般
「今朝突然動かなくなったので点検希望」 見たことも無い電子錠(ICカード錠)でした。何も刻印もなく取説もありません。(韓国製でしょうか)Webでの検索も出来ませんでした。 通常動作は、ボタンを押してカードキーをスイッチ近 …
アルファ(ALPHA)edロック 電池フタインターロック解除
2022-04-09 一般
「電子錠が反応しない。点検希望」 完全に放電したのかテンキーが反応しないとの申し出でしたが、テンキーは点灯していました。しかし、こころもち暗くい感じで弱く点灯しているようにも見えます。このタイプは、しっかりと点灯しないの …