「電車の中でカバンごと紛失した」
2箇所の施錠の玄関解錠の依頼でした。補助錠JN.NDRとLSPかLEタイプのようです。主錠の施錠は確認出来ましたが、NDRの方は外からは確認出来ません。
NDRはドアスコープの位置より上側にありますので、少々注意が必要です。先ずは主錠側から作業を進めました。旧型のLSPやLEタイプにあるような、旧型のサムターンをイメージしていました。外側からデッドボルトが出ていないことを確認しました。
次はNDR側ですが、解錠方向は上げの順方向かどうかは判断できません。力の入れ方を注意しながら作業すすめます。幸いなことにワンショットで解錠することが出来ました。